横浜市中区の駐車スペース改修工事 完了後のご様子

昨年末にお引渡しを終えたお客様のところにご挨拶を兼ねてご様子を伺ってきました。

駐車スペース拡張工事Before  駐車スペース拡張工事After。コンクリート打ち替えとカーポート設置。

こちらは以前第一期工事として植栽の移植を行い、昨年暮れに第二期工事で大規模な改修を実施しました。

主な内容は、造成時の土留めを解体して建物際に再構築し駐車スペースを拡張、それに伴って土間コンクリートも全面打替え一部をタイルで装飾。そして大型のカーポート屋根(3台用)を新たに設置、などとなっています。土留めブロックの再構築にあたっては排水管やガス管の切り回し工事も必要でした。

<これまでの工事の様子はこちら>

ちなみにお客様はDIYがお好きでカラーコーンのロープやカーポートの照明を自作で設置されていますので機会があれば夜景も撮影させていただきたいと思います。

土間コンクリートの一部をタイルで装飾

このように一言で「駐車場を広げる」といっても様々な要因が絡み工事の際にはお客様の生活も大変になりますし造る側も色々な苦労があります。もちろん工事にかかる費用も膨らみます。

しかし完成すれば広いスペースに車がゆったり停められ大きな屋根のおかげで雨の日の使い勝手も向上し日常のストレスがグッと軽減されますね。毎日のちょっとしたストレスがなくなるってじつはすごく大きいと思います。

 

外構、エクステリアのちょっとしたストレスはナチュールにご相談ください。