横浜市内で歩道切下げの相談を土木事務所にしてきました

現在、外構工事お打ち合わせ中のお客様で大きな敷地に対して歩道の切下げ部分(車両が乗入れしやすいように縁石が低くなっている部分)が狭いので役所の道路管理課に相談に行ってきました。

歩道切り下げ工事

外構工事そのものはまだまだ先なのですが、歩道切下げ範囲が全体計画に影響を及ぼす可能性も考えられるので早めに確認をとる必要があったことと、もう一つの理由として予算を把握しお客様と共有しておく必要がありました。

 

横浜市の場合、多くは区の土木事務所内の道路管理課等で自費工事として対応してくれますので相談するための資料を揃えるところから始めます。

先ずは現地の案内図と現況写真、そしてこちらの要望を記した計画図を用意します。地域や担当者の見解で結果が微妙に変わることもあるので私はあまり細かい知識は入れずに「とりあえず担当者に相談してみる」というスタンスで赴きます。

歩道切り下げ工事の申請資料作成

今回は既存切下げ部分3m(斜めの部分を含めて4.2m)に対して4mプラスしたい、という希望とともに計画図を提示し二世帯住宅であること等の情報を伝え結果は一世帯あたり3mと考えて二世帯なので3mプラス(斜め部分含め7.2m)まではOKということで了承を得ました。

 

道路縁石や歩道の切下げは地域や管轄の役所によって規定が異なる場合がありますので、検討されている方はご相談ください。